道化師という生き方 YAMAブログ

クラウンYAMAのblog クラウンYAMAとはロシア国立モスクワサーカス学校でクラウンを学び、その後BP ZOOMに師事。イベントやって舞台にて活躍 。最近は役者として芝居にも参加

備忘録的に クラウニング講座2回目

クラウニング講座の前はどんな内容をやるか迷う

 

今までの資料を見返す

素晴らしい考え方、言葉の数々があり素敵な先生方に習ったのだなと実感

f:id:yama46:20181003133212j:image

それをお伝えしていきたいがどの流れで行ったらわかりやすいか

どれをやったら体現出来るか迷う

 

あれもこれも伝えたい

想いが溢れ過ぎて頭が混乱する 

 

今回は

クラウンを目指している人達ではない事、年間受講者が6人いる事、年齢層が高い事

を踏まえて

皆で出来る物がよいかなと思う

まずはわかりやすいクラウン的身体

マイムや古典のネタなど

そしてステージやバランス感覚(ステージでの)

最後の方にクラウン的思考で個々の作品と出来ればいい

 

10月2日 クラウニング講座2回目

雑談しながら始める

まずは無意識にしている事を意識してやる

無意識=日常レベル、センス

意識=技術

○呼吸

○グーパーを1分かけて入れ替える

○ゆっくり歩く


【動作編】
マイム
クラウンにマイムが必要!という訳ではないが出来た方が伝えやすい

○壁

○固定点

 

【動作の型編】
クラウンの伝統的な動きを学ぶ
スラップ、dead or alive

 

“客前でやっている意識はしているが感情は真実”

 

【反射神経編】
思った事をすぐ身体で表現出来るように頭と身体を繋げる
○話になって1〜5までを指差し

奇数は右手、偶数は左手など難度を上げて行く

 

【ステージング編】

○ステージバランス

立ち位置のバランスを取る、崩すを繰り返す
○立つしゃがむ座る

3人で常にこの形になる

 

盛りだくさん
ちょっと皆さん疲れたかな

それでもやり残した事があるのだが次はもう少しじっくりとやります

 

*西上さんから写真頂きました

f:id:yama46:20181003134100j:image

f:id:yama46:20181003134110j:image

f:id:yama46:20181003134120j:image

 

 

教えながら学んでいる

先生から伝えられた事をしっかり出来ていれば素晴らしいクラウンになれる!

 

3回目は10月30日